発送

国際郵便で書籍を送る料金&送り方を見てみよう!

海外に本を送りたい
eBayで書籍が売れたけど、どうやって発送しよう?

書籍はまとめて送ると意外と重量があり、配送料金が高くなりがちですよね。

FedexやDHLなどの配送会社を使うのもひとつの手ですが、比較的料金の安い国際郵便(日本郵便)で送るのがベストです。

 

ここではeBayで書籍を発送する際に、国際郵便で送る方法を紹介します。

意外と知らない「書籍=印刷物」という定義や、料金と配送スピードの違い、梱包方法について解説しています。

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

【eBay輸出】書籍は印刷物として扱われる

日本郵便では「書籍は印刷物に該当する」と定義しています。

書籍と物品ではカテゴリーが異なりますので、ここでは書籍の発送方法について説明している点にご注意ください。

筆者も経験があるのですが、郵便局のスタッフが「印刷物」の定義を把握していない場合があります。

窓口で内容物の説明をする際は、ご自身でも日本郵便公式サイトに記載の情報を控えた上で確認することをおすすめします。

印刷物として送れるもの 書籍・カタログ・定期刊行物などの本
雑誌・手帳・日記帳・ダイレクトメール
トランプ(プラスチック製も可)
印刷物として送れないもの 薬・化粧品の箱等
パソコンやワープロで作成した書類(2部以上ならOK)

 

印刷物に該当するもの
  • 学校の生徒間で交換される手紙・はがき(関係学校長の仲介によって差し出すものに限ります。)
  • 学校が生徒に送付する通信教育の教材および学生の日課物(課業に直接関係のない事項を記載したものを除きます。)
  • 著作物または新聞紙の原稿
  • 手書きした楽譜
  • フォトコピー
  • コンピューター印字機またはタイプライターによるプリントであって、2部以上同時に差し出されるもの
  • 布地に印刷したもの(クリスマスカード・カレンダー)
  • 手帳・日記帳(ただし、記入を目的としないページの印刷部分が、表紙・裏表紙を含めて全体の半分以上のもの)
  • 用紙類(ただし、各種の調査用紙、申請用紙や報告用して書き込みのないもの)
  • 遊技用カード(トランプなど)・・・プラスチック製も可
  • メロディー付クリスマスカード など
印刷物に該当しないもの
  • パソコン、タイプライターやワープロで作成した書類(ただし、2部以上同時に出される場合、2部以上複写したものは可)
  • 敷き写しで作成した写し、手書きした写し
  • 印判で作成した複写物
  • フィルム、録音または録画したもの
  • せん孔した紙テープや情報を構成することがあるせん孔、線または記号を有する情報処理装置用カード
  • 薬・化粧品の箱等
  • 印判を押印したもの

引用元:
印刷物 – 日本郵便
印刷物に該当するもの – 日本郵便

 

【eBay輸出】国際郵便で書籍を送る方法は4種類ある

国際郵便で書籍を送るには4つの方法があります。

  1. EMS(国際スピード郵便)
  2. 航空便
  3. エコノミー航空(SAL)便
  4. 船便

その他にeパケットやeパケットライトというサービスがありますが、物品が対象になるためここでは触れません。

それぞれの料金や配送スピードの違いは、次の項目で比較しています。

料金と配送スピードの違い

国際郵便4種類の料金を比較したものは以下のとおりです。

種類 EMS(国際スピード郵便) 航空便 エコノミー航空便(SAL便) 船便
スピード 2~4日程度 3~6日程度 6~13日程度 1~3カ月程度
料金 \15,100 \5,460 \7,700 \2,700

※北米向けに合計5kgの書籍を発送する場合

配送スピードの速さに比例して、料金も高くなる傾向にあります。

商品の販売価格や緊急性を考慮して、ご自身にとってバランスの取れたサービスを選ぶようにしましょう。

 

船便は昨今の状況で3カ月以上かかる場合もありますので、最新の情報に注意が必要です。

 

どれを選んでいいか迷った場合は、比較的料金が安くスピードの速い航空便を選ぶといいですよ。

国別、重量別の詳しい料金表は日本郵便で公表されている料金早見表(PDF)を参考にしてください。こちらから、料金・日数計算も確認できます。

サービスによっては運行を停止しているものもありますので、最新の情報を確認するようにしてください。

参考:
各発送方法の比較 – 日本郵便
国際物流の混乱と企業の対応状況

 

 

書籍(印刷物)のサイズ・重量

大きさ 長さ+幅+厚さ=90cm(許容差 2mm)
ただし、長さの最大は60cm(許容差 2mm)
重さ 5kg

※EMSは30kgまで取り扱いが可能

参考:印刷物 – 日本郵便

 

【eBay輸出】書籍の梱包方法と送り方

書籍は水や湿気に弱いため、しっかりと梱包して発送することを心がけましょう。

海外の粗い扱いに耐えられる頑丈な梱包にすることで、クレーム防止につながります。

厚紙やダンボールで商品を挟む

商品が折れ曲がったり破損しないために書籍のサイズに合わせて、ダンボールや厚紙などで挟みましょう。

 

ビニールやプラスチック製のカバーに入れる

  1. 商品をビニールやプラスチック製のパウチなどに入れることで、雨などで商品が濡れてしまうリスクを減らせます。
  2. ネットで「クリアパック」と検索すると簡単に見つけることができ、数百円で入手できます。

 

プチプチなどの緩衝材で包む

破損を防ぐために緩衝材で巻くことで強度が上がります。

 

お礼のメッセージカードを添える

  • バイヤーへ直接感謝を伝える手段として、サンキューレターなどを同梱しておくことも手です。
  • ご自身の商品の情報サイトやSNS情報、Emailアドレスなどを載せたカードでもいいでしょう。

 

封筒に入れる

  • 文房具店などで手に入る、A4サイズ封筒でも大丈夫です。
  • あまり薄いものを使うと輸送中に破れてしまうことも考えられますので、ある程度厚さがあるものを選びましょう。
  • EMSの場合は郵便局でしっかりした厚紙の封筒を購入できます。(51~71円/枚)

 

テープで止める

  • 隙間から破れてしまったり濡れてしまうことを避けるために、テープでしっかりと止めましょう。
  • 衝撃に耐えるためにフチをテープで補強すると強度が上がります。

 

送り状を用意する

  • 日本郵便では国際郵便マイページサービスで送り状が作れます。
  • 送り状を作成・印刷したら郵便局に持ち込みましょう。
  • 送り状用のパウチ(送り状を入れるための透明のケース)は郵便局で無料でもらえます。(最寄りの郵便局に確認してください)

 

税関告知書について

国際郵便で送るものは有償または無償に関わらず、商品の金額をすべて税関に申告する必要があります。

日本郵便の国際郵便マイページサービスを使えば、自動で必要な枚数が印刷されます。ご自身で別途用意したインボイスや税関告知書の使用も可能です。

参考:国際郵便マイページサービス マイページFAQ – 日本郵便

【まとめ】eBay事業では国際郵便を賢く活用しよう

この記事では国際郵便で書籍を送る方法を紹介しました。選択肢によっては料金を安く抑えることができそうですね。

eBayの送料設定|送料無料や発送除外国を決定しよう! eBayをスタートするにあたって、商品設定の次の課題は送料の設定です。 送料で売上が大きく変わるため、無視できませ...

 

国際郵便を賢く利用してビジネスを軌道に乗せていきたいところですが、忘れがちなのが「税金」です。

越境ECでビジネスをすると関係してくる税金、それは「消費税の還付申告」です。

「消費税の還付申告?」という人は、税理士に相談することを強くおすすめします。

 

税理士を探すときに注意していただきたいのは、すべての税理士に得意・不得意があるということ。

eBayビジネスでの消費税の還付申告は、eBayに特化した税理士に相談しましょう。

 

タックスボイスでは、eBayに強い経験豊富な税理士を紹介しています。

消費税の還付申告に慣れており、eBayの用語を理解している税理士であればやり取りがしやすいためストレスが少なく済みます。

消費税の還付申請に不安があるeBayセラーは、ぜひこの機会にご相談ください。