通常商品の発送は、ラベルに配送先や配送元の住所、氏名を書いて商品に貼って郵送をする、といった一連の流れになります。
しかし発送商品が増えるとこれだけの作業をひとつひとつ行うのは難しいでしょう。
そこで役に立つのが、発送ラベルを簡単に発行できる作業効率ツールの活用です。
この記事はおすすめツールの中から「HIROGETE(ヒロゲテ)」について詳しく解説していきます。
利用を悩んでいた人は参考にしてみてくださいね。
HIROGETE(ヒロゲテ)の基本情報
HIROGETE(ヒロゲテ)とは、eBay公認のシッピングツールです。
eBayと連携することで商品の登録や在庫管理を一括で管理できます。
- サービス内容
- HIROGETEの特徴
- 料金プラン
まずはHIROGETEとはどんなツールなのか、上記について詳しくみていきましょう。
サービス内容
HIROGETEが提供しているサービスは、次のとおりです。
- 送り状を簡単に作成できる
- 配送先の情報が入ったラベルを自動で発行できる
- さまざまな発送方法を指定できる
- 追跡番号をeBayに自動通知できる
- eBayの販売情報を同期できるので誤配送のリスクを減らせる
- 同じ購入者からの注文を同梱設定できる
- 日本郵便、Fedex、DHLとの連携ができる
便利ツールを活用すると宛名ラベルを手書きする必要もなく、また1枚ずつ作成しなくて済むので作業の効率化が図れます。
さらに発送ラベルの作成以外にも出荷作業は煩雑化しているので、商品数が多くなると管理しきれずに誤発送のトラブルになる可能性も。
HIROGETEではeBayの販売情報を同期できるので、発送完了後は自動でeBayに追跡番号が反映されて発送済みになります。
したがって「発送を忘れていた」などのミスを防げるでしょう。
また、日本郵便やFedex、DHLとも連携できるのでEMS発送にも対応しています。
特徴
HIROGETEは完全無料で使えて操作も簡単です。
他にも配送ラベルを作成できるツールはありますが、有料のものが多くコストがかかっています。
またeBayで利用するツールのほとんどが英語表記なので、不安に感じる人も多いかもしれませんが、HIROGETEは日本語表記なので安心して利用しやすいでしょう。
料金プラン
HIROGETEは基本的に無料で使えますが、一部有料の機能もあります。
無料プランと有料LIGHTプラン(11,000円/税込)の比較は以下のとおり。
引用元:HIROGETE.com
アカウント管理と注文取得に関しては上記のような違いがあります。
引用元:HIROGETE.com
有料プランにすると一部情報のダウンロードが可能になりますが、多くの機能は無料で利用できます。
HIROGETEを利用するメリットとデメリット
メリット
HIROGETEを使うメリットは次のとおり。
- eBayで売れた商品や購入者の情報を同期できるのでラベルの作成が楽
- 無料で使える
- 画像が大きく表示されるので見やすい
一番のメリットはやはり「ラベルの作成が楽」な点です。
発送業務の煩雑さを効率化できるので、作業の手間を軽くしたい!という人には重宝するでしょう。
デメリット
HIROGETEのデメリットは次のとおり。
- 英語表示以外は文字化けの可能性がある
- 不具合が多い
住所が英語表記以外だと文字化けしてしまうケースもあるようです。
またサイト上での不具合が多いといったデメリットがあることも考慮にいれる必要があるでしょう。
もし使ってみてあまりメリットを感じない場合でも、初期費用がかからずに始められるので、とりあえず利用してみてもいいのではないでしょうか。
HIROGETEの使い方
HITOGETEについて詳しくわかったところで、実際の使い方について説明していきます。
登録方法
実際にHIROGETEに登録する方法をみていきましょう。
引用元:HIROGETE公式サイト
- HIROGETEにアクセス
- メールアドレスを入力
- 右側にある「照会及び承認」をクリック
- 入力したメールアドレスに承認番号が届くのでコピー
- 承認番号入力画面でコピーした番号を入力
- 「確認」をクリック
- 名前、パスワードを入力
- 利用規約、プライバシーポリシーを確認してチェック
- メールを受け取るにチェック
- 「会員登録」をクリック
上記が完了したらアカウント登録完了です。
次にセラー情報を入力していきます。
- 会社名
- 名前
- 電話番号
- 郵便番号や住所
ここまで登録したら「次」をクリックしてeBayと連携させていきましょう。
eBayとの連携
eBayアカウントと連携されることで、注文状況や配送先、配送元の住所等を同期できます。
- 「User Token生成」をクリック
- eBayログイン画面でIDとパスワードを入力
- 「sign in」をクリック
- 「Agree」をクリック
- eBay user token確認成功画面で「OK」をクリック
上記の手順で連携が完了です。
無料プランではeBay情報を自動で取得できないので、手動で同期させる必要があります。
- HIROGETEの「発送管理タブ」クリック
- 右側の「同期」をクリックすると注文状況が表示
マーキング番号で並び替えをすると、eBayの注文画面と同じ表示になるので使いやすくなりますよ。
eBay発送ラベルの作成方法
ラベルを発行するための設定が完了したら、発送ラベルの作成方法をみていきましょう。
- 同期して表示された情報からラベルを発行したい注文を選択
- アイテム名、単価、重量、配送サービスを入力または選択
- 右上緑色の「ラベル印刷」ボタンをクリック
- ラベル印刷の画面が表示されたら「ラベル印刷」をクリック
- 実際に印刷されるラベルが発行されるので内容を確認
- 印刷
印刷が完了したアイテムは「発送待ち」の項目に移動します。
そして実際に発送して発送完了ボタンをクリックするとeBay上に追跡番号がアップデートされるので、追跡確認ができるようになるのです。
HIROGETEを利用するときの注意点
まず1つ目は、発行したラベルは海外発送用のパウチに入れなくてはいけないという点です。
そのままラベルを段ボールなどに貼れないので、パウチを事前に用意しておきましょう。
日本郵便の場合は「国際郵便マイページサービス(日本郵便)」から無料で発注できます。発注から到着まで1週間程度時間がかかるので、早めの発注がおすすめです。
2つ目は、HIROGETEのサイトはchromeのブラウザに最適化されているので動作環境に注意が必要です。
途中でエラーが起きてしまった場合は、データが反映されないので最初からやり直しになってしまいます。
2度手間にならないためにも、ブラウザはchromeを使うようにしましょう。
発送ラベル作成には「HIROGETE」がおすすめ!
eBayデータを同期して利用できる「HIROGETE」は、無料で簡単に発送ラベルが作成できるので、出荷にかかる手間を削減できます。
eBayで取引数が増えてくると発送業務が煩雑化して時間ばかりがかかってしまいます。だからといって発送ラベル作成のためにコストをかけたくない、という人もいるでしょう。
そんな時はHIROGETEを活用して、時間もお金もコスト削減して、売上アップを目指しましょう。
eBayには発送にかかるコスト以外にもさまざまな手数料がかかります。できるだけ経費は削減したい人はeBayに強い税理士に相談してみましょう。
タックスボイスでは、無料でeBayについての専門的知識をもった税理士を紹介しています。
気になる方は、まず一度ご相談ください。