ツール

Tracking aftershipの使い方|複数の荷物を一括で追跡しよう!

eBay輸出業では、荷物を発送したあとに購入者から「荷物が届かない」「いったい今どこに荷物があるの?」など問い合わせされたことはありませんか?

その度に追跡番号をサイト上で確認して連絡していては、その対応だけでかなりの時間を要してしまいます。

そこでおすすめなのが、無料で使える発送状況確認サービス「aftership」です。

この記事ではaftershipの使い方などをご紹介していきます。

aftershipって聞いたことあるけどまだ使ったことない、どんなことができるのか知りたい、という人は参考にしてみてくださいね。

 

 

無料サービスtracking aftershipとは?

まずはaftership(アフターシップ)がどんなサービスなのかみていきましょう。

複数の荷物を一括で追跡できるサービス

通常購入した商品の荷物の追跡番号は、サイトにひとつひとつ番号を入力する必要があります。

しかし大量の商品を取り扱っているセラーにとっては、数量が増えると毎回手間がかかってしまいますよね。

そこでおすすめなのが「aftership」のサイトです。

aftershipでは配送業者を登録しておくことで、過去30日間の発送中、配送済みなどの荷物の配送状況をまとめて確認できます。

さらにeBayアカウントと連携することで、3時間ごとに最新の配信状況を自動でインポートしてくれます。

したがって追跡番号をひとつひとつサイトに入力する手間がなくなり、配送状況洩れも防げます。

tracking aftershipの料金プラン

aftershipは1ヶ月50件まで無料で利用できます。ただし50件を超える場合は有料プランに加入する必要があります。

引用元:aftership料金プラン

有料プランに登録すると、プランごとに使える機能が異なります。詳しくは上記のaftership公式サイトの料金プランをご覧ください。

tracking aftershipでできること

aftership(アフターシップ)でできる主な機能は次のとおりです。

機能
  • 複数の荷物をまとめて追跡できる
  • eBayアカウントと連携することで配送状況を自動で取得してくれる
  • アプリやメールで配送状況を確認できる
  • メールやSMSで発送状況を購入者に送ることができる(有料プランのみ)

tracking aftershipの登録方法

それでは実際にaftership(アフターシップ)登録方法を確認していきましょう。

アカウント作成とeBayアカウントとの連携

手順は下記のとおりです。

連携手順
  1. aftership公式サイトにアクセス
  2. Googleアカウントでログインする場合は「Continue with Google」をクリック
  3. Googleアカウントを使用しない場合は名前とメールアドレスを入力
  4. 表示された項目に必要事項を入力
  5. 右に表示されている「japan Post」を選択してキャリアに追加
  6. 「All Apps」をクリック
  7. eBayのAppsを追加
  8. 「Install AfterShip app at eBay」をクリック
  9. 「Get it free」をクリック
  10. eBayにサインイン
  11. アプリの利用規約にチェックをいれて「Confirm subscription」をクリック
  12. 「Start」をクリック

上記の手順でafterShipへの登録とeBayアカウントの連携が完了です。

注意
注意
5の「japan Post」を選択してキャリアに追加を行わないと日本郵便の追跡状況を確認できませんので、ご注意ください。

配送業者の設定

アプリで配送状況を確認する前に追跡可能な配送業者を登録しておく必要があります。

登録手順は以下のとおり。

登録手順
  1. アプリトップ画面(Tracking画面)で「+ADD NEW(新規追跡番号を追加)」をクリック
  2. Courierの項目を確認(デフォルトで追跡可能業者が表示される)
  3. 「Settings」をクリック
  4. 「Counriers」をクリック
  5. Inativeのボックスに「Japan」を入力(日本郵便の場合)
  6. 「Save」をクリックして設定内容を保存
注意
注意
日本郵便を追加しないと、eBayの海外発送でよく使われるePacketやEMSの発送状況を追跡できませんので、ご注意ください。

また追跡可能業者には、日本郵政の他に佐川急便やクロネコヤマトも追加可能です。

 

tracking aftershipの使い方

登録が完了したら、実際にアプリの使い方をみていきましょう。

荷物の追跡状況の確認

aftershipではeBayとのアカウント連携したあとから、過去30日間のデータを自動でインポートしてくれます。

表示される内容は下記のとおり。

こ表示内容
  1. Delivered (配達完了)
  2. Out for Delivery (配達準備中)
  3. In Transit (輸送中)
  4. Info Received (情報受信済み)
  5. Exception(例外)
  6. Failed Attempt(受取人が不在)
  7. Expired (保管期限切れ)
  8. Pending (保管中)

細かい詳細を確認したい事項があれば、クリックで詳しい内容をみれます。

「例外」「受取人が不在」「保険期限切れ」「保管中」は、まだ配達が完了していない状態なので、ステータスが完了するまで注意しましょう。

メールでも確認できる

aftershipはアプリやパソコンの画面以外でも、メール宛てに配送状況が定期的に配信されます。

メールが来たときに手軽に確認できて便利なので、アプリやパソコン、メール通知を使い分けて配送状況のチェックをしていきましょう。

日本語版tracking aftership

aftershipは英語表記なので、わかりにくいと感じる人には「日本語版aftership」がおすすめです。

日本語版があるなら最初から、こっちを使えばいいのでは?と思う人もいるでしょう。しかし日本語版のaftershipは、追跡状況を1件ずつしか確認できません。

通常のaftershipは、事前に配送業者を登録しておくことで荷物の配送状況を一括で確認できるメリットがあります。

一方で日本語版のaftershipでは1件ずつ追跡番号を入力して確認するので、荷物が複数ある場合に時間がかかってしまい大変です。

したがって数個の荷物を追跡したいときは、視覚的にわかりやすい日本語版を活用して、取引件数が多い場合はaftershipを使うなど、使い分けがおすすめですよ。

日本語版aftershipの使い方は以下のとおり。

  1. 「Tracking number」に追跡番号を入力
  2. 「Track」をクリック

たったこれだけの操作で郵送中の荷物の状態を確認できます。

配送状況確認にはaftershipがおすすめ

aftership(アフターシップ)は複数の荷物の配送状況が一目でわかる無料ツールです。

通常荷物の配送状況確認は、1件ずつ追跡番号を入力して確認する必要があります。

しかしaftershipを活用すれば、事前に追跡可能な配送業者を登録しておくだけまとめて配送状況を確認できます。

またeBayアカウントと連携することで、3時間おきに自動で配送状況レポートを取得してくれるので、時間が経ってから「荷物が届いていない」といったトラブルを防げます。

FedExの破損・紛失の補償制度|手続きの具体的な流れとは?eBay輸出で利用されるFedEx。破損・紛失に対する補償制度はあるものの、申請には期限があります。破損状態によっては補償対象にならないことも......。この記事ではFedExの補償内容や、具体的な申込手順を紹介します。...

利用方法も簡単なので、ぜひaftershipを活用して作業効率化を図ってみてくださいね。

eBay輸出業をしていて「専門的知識をもっている人がそばにいたら安心だな」と思ったことはありませんか?

タックスボイスでは、無料でeBayに詳しい税理士を紹介しています。

ひとりでネットで調べながらビジネスをするよりも、専門家に相談しながらストレスなく輸出業をしてみませんか。

ぜひ一度この機会にご相談ください。